マカロン専門店「NOCObonbon(ノコボンボン)」を知っていますか?
千葉市にある隠れ家的なパティスリーです。
ノコボンボンの美味しいマカロンが、なんと自動販売機になって船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)に登場しました!
ららぽーとTokyo-bayの新しい食べ歩きグルメをぜひご賞味ください!
- 船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)の食べ歩きグルメが知りたい
- NOCObonbonのマカロン自販機がどこにあるか、メニューを知りたい
という人はぜひ参考にしてみてください。
- マカロン専門店NOCObonbon (ノコボンボン)とは?
- 船橋ららぽーとTOKYO-BAYにノコボンボンのマカロン自販機が登場!
- 船橋ららぽーとTOKYO-BAYのノコボンボンのマカロン自販機の場所は?
- 船橋ららぽーとTOKYO-BAYのノコボンボンのマカロン自販機の価格やメニューは?
- 船橋ららぽーとTokyo-BAY(東京ベイ)のNOCObonbon (ノコボンボン)マカロン自販機の購入方法は?
- NOCObonbon (ノコボンボン)自動販売機のカロンの食べ方
- 船橋ららぽーとTokyo-BAY(東京ベイ)のNOCObonbon (ノコボンボン)マカロン自販機で買ってみた!
- NOCObonbon (ノコボンボン)マカロンはネットでも購入できる!
- まとめ
マカロン専門店NOCObonbon (ノコボンボン)とは?
そもそも、マカロン専門店「NOCObonbon(ノコボンボン)」とはどのようなお店かご紹介します。
ノコボンボンは千葉市稲毛区小深町の住宅街にある隠れ家的パティスリーです。
当店のマカロンは様々な味の生チョコガナッシュを挟んでいます。
濃厚でくちどけがよいガナッシュとマカロン生地との一体感をお楽しみ下さい。
お店前の自動販売機で24時間マカロンが購入できます。
マカロン柄の自販機とお洒落な瓶詰めマカロンは写真映え間違いなし!
マカロン専門店NOCObonbon(ノコボンボン)
- 営業時間:
【火水金】10:00~15:00
【土】10:00~17:00 - 住所:千葉県千葉市稲毛区小深町280-65
- アクセス:
【電車】四街道駅から徒歩20分
【バス】山王町車庫から徒歩15分 - 駐車場:2台あり
自動販売機でもNOCObonbon(ノコボンボン)のマカロンが買える!?
NOCObonbon(ノコボンボン)には、24時間いつでもノコボンボンのマカロンが購入できる自動販売機があります!
本店以外にもさまざまな場所にマカロン自動販売機が設置されています。
- ららぽーとTokyo-bay
- アリオ蘇我
- イオンモール幕張新都心
- アリオ亀有
- マリンピア
- 原宿アルタ
- 池袋サンシャインシティアルタ(12月2日設置開始)

さすがマカロン自動販売機…若者の街に設置されていますね!
NOCObonbon(ノコボンボン)はメディアでも多数取り上げられている!
NOCObonbon(ノコボンボン)のマカロン自動販売機はメディアでも多数取り上げられている話題の店です!
- 日本テレビ「News every.」
- フジテレビ「Live News it!」
- NHK「ニュース シブ5時」
- テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」
- Youtube 「水溜りボンド」「タケヤキ翔/ラトゥラトゥ」 など

各局やYouTubeでも取り上げられているほど人気な自動販売機なんだ…!
船橋ららぽーとTOKYO-BAYにノコボンボンのマカロン自販機が登場!
船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)に、2022年9月からNOCObonbon マカロン自販機が設置されました!
NOCObonbon マカロン自販機
- 営業時間:10:00~20:00(平日)
10:00~21:00(土日祝) - 電話番号:047-432-5932
- 住所:〒273-8530
千葉県船橋市浜町 2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY
北館1階森の広場エスカレーター付近 - アクセス:
JR南船橋駅下車 徒歩5分
京成船橋競馬場駅 南口 徒歩10分
船橋ららぽーとTOKYO-BAYのノコボンボンのマカロン自販機の場所は?
船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)にノコボンボンのマカロン自販機は、北館1階森の広場エスカレーター付近に設置されています。
H&Mのお店の目の前のエスカレーター下に1台設置されています。

エスカレーター下で少し隠れた場所にあるので、注意してください
船橋ららぽーとTOKYO-BAYのノコボンボンのマカロン自販機の価格やメニューは?
船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)にノコボンボンのマカロン自販機の価格やメニューをご紹介します。
船橋ららぽーとTOKYO-BAYにノコボンボンのマカロン自販機の価格
船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)のノコボンボンの自動販売機は全商品、一律で3つ入り850円です。
購入方法は、現金・キャッシュレスさまざまな方法に対応しています。
船橋ららぽーとTOKYO-BAYにノコボンボンのマカロン自販機のメニュー
ラインナップは季節によって変わるようですが、基本4種類販売されていました。
商品ラインナップ(2022年11月現在)(季節によってラインナップは変わる可能性があります)
- カシス
- アプリコットチョコ
- ミルクティー
- マロン(季節限定)
- シナモンチョコ
- むらさきいも(季節限定)
- バニラ
- チョコ
- いちごみるく
- カフェラテ
- ピスタチオ
- オランジェット
中でも、こちら↓の商品は選択肢が5つと最も多かったので、王道メニューとして迷ったら選ぶとよいでしょう。
- バニラ
- チョコ
- いちごみるく
船橋ららぽーとTokyo-BAY(東京ベイ)のNOCObonbon (ノコボンボン)マカロン自販機の購入方法は?
船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)にノコボンボンのマカロン自販機の購入方法は現金・キャッシュレスどちらも使えます。
- 画面をタッチして、番号を選択
- 【現金】お金を投入
【キャッシュレス】決済方法を選択してかざす

普通の自動販売機と同じですね!
NOCObonbon (ノコボンボン)自動販売機のカロンの食べ方
ノコボンボンのマカロン自販機のマカロンは、冷凍で販売されています!
5分くらいたって食べるとひんやり冷たいマカロンアイス、
15~20分経ってから食べると、生チョコのような濃厚なパリ風本格ガナッシュのマカロンが食べられます。
賞味期限
- 冷凍の場合:-18度以下で10日
(ゴルゴンゾーラマカロンは、チーズが入ってる場合は当日中です。) - 解凍後:冷蔵庫で2日
船橋ららぽーとTokyo-BAY(東京ベイ)のNOCObonbon (ノコボンボン)マカロン自販機で買ってみた!
実際にノコボンボンのマカロン自販機のマカロンを購入してみました!
今回は、期間限定を購入しました。
- マロン(季節限定)
- シナモンチョコ
- むらさきいも(季節限定)
紙の箱に冷凍された状態で出てきました。
手のひらに収まるコンパクトなサイズですね!
包装されている面に、内容の詳細や賞味期限などが記載されています。
では、1つずつ出していきます!
ビニールにしっかり密閉されて入っています。
美味しそう~~~~~!!
今回は、30分ほど置いて食べてみました!
しっとりしたガナッシュと、中の濃厚なクリームが絶妙でした。

これは本格的なマカロンですね!
このような紙も一緒に入っていました。
【表】
【裏】
NOCObonbon (ノコボンボン)マカロンはネットでも購入できる!
NOCObonbon (ノコボンボン)マカロンを直接階に行けない人におすすめなのが、ネット販売です!
ノコボンボンでは、楽天市場で10個入りのマカロンを販売しています。
【マカロン専門店ノコボンボン】 こだわりマカロン10種セット
- 価格:2,800円(税込み)
- クール冷凍便でのお届けです。

個包装されているので、おもてなしやギフト、自分へのご褒美にもぴったりです!
まとめ
今回は、船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)に登場したノコボンボンのマカロン自販機についてご紹介しました!
ノコボンボンは、千葉市にある隠れ家的パティスリーです。
そのノコボンボンで販売されているマカロンを自動販売機で気軽に購入できます!
- 場所:ららぽーとTOKYO-BAY 北館1階森の広場エスカレーター付近
- 価格:3つ入り850円
- メニュー:5種類(季節によって変動あり)
- 購入方法:現金・キャッシュレス
また、ノコボンボンのマカロンはネットでも販売されています。
船橋ららぽーとTOKYO-BAY(東京ベイ)のニューグルメ、気になる人はぜひ購入してみてください!
コメント